コールセンター|もう無理!嫌だ!心が折れる前に試してほしいこと7選

この記事は約5分で読めます。

『もう無理』『嫌だ』『辞めてやる!』

コールセンターで仕事をしていると、クレーム対応で嫌気がさして、もう無理!心が折れそうになることは、誰でも経験してきたとは感じています。

コールセンターで、心が折れそうになる原因はたくさんあります。・・・例えば

  • 理不尽なクレーム
  • 横暴で、理解してくれない上司
  • わがままな同僚

数えればきりがありません。
私の経験をもとに、心が折れる前に試してほしいことを7つ紹介します。

私

この記事は、コールセンター歴18年の私の経験をもとに、心が折れる前に試してほしいことを7つご紹介します。

それでは、具体的にご紹介していきます。

スポンサーリンク

もう無理!嫌だ!心が折れる前に試してほしいこと7選

もう無理!嫌だ!心が折れる前に試してほしいこと7選
  1. 頑張りすぎない
  2. クレームの電話は必ずあると割り切る
  3. 悪い流れや負のループをかえる
  4. 体調を整える
  5. 一人の時間をつくる
  6. 自分にあった気分転換の方法を見つける
  7. とりあえず違う職場や仕事を探しておく

1,頑張りすぎない

コールセンターは応答率や放棄率といった管理指標(KPI)があります。 

管理者はコールセンター内で競わせて成績を上げるように指導しますが、真面目に受けて、疲れがたまるまで頑張る人が多すぎます。

頑張りすぎて心が折れると立ち直るまで、時間がかかります。

POINT

頑張りすぎない

私

頑張りすぎて心が折れないように、意識してセーブしましょう

2,クレームは必ずあると割り切る

電話の中には必ずクレームがあります。
残酷ですが事実なんです。 

いきなり暴言を吐かれたり、ネチネチと嫌味を繰り返す人もいます。 
誠意をもって対応しても伝わらない人もいます。 

深刻になりすぎず、割り切ることも大切です。 

POINT

クレームの電話は必ずあると割り切る

私

難しいですが・・・『まーいっか』の気持ちも大切です。

3,悪い流れや負のループをかえる

なんとなく1日には流れがあるように感じます。 
流れが良い日と悪い日がります。(なんとなくですが・・・) 

の場合、最初に受けた電話がクレームだった日は、クレームの電話ばかりが何度も続いた経験があります。

そんな日は、先輩から『悪い流れや負のループを変えてみては』・・・と言われたことがあります。 

『どうすれば悪い流れを変えることができるのか??』と聞くと・・・
先輩は『少し長めの休憩をとる』『顔を洗う』『入電を1本飛ばす』など。・・・経験からの知恵をいただきました。

私

実際やってみると、流れが変わった経験が何度もあります。・・・試す価値はありです。

POINT

タイミングをずらして、悪い流れや負のループをかえる

4,体調を整える

寝不足、二日酔いなどで体調がすぐれないときは、上手くいかないことが多いです。 
上手く言葉がでなかったり、判断に迷ったり、間違った対応をして焦ったりと・・・
体調管理は、思った以上に大切です。

例えば
  • 睡眠を十分とる
  • お酒を飲みすぎない
  • 暴飲暴食をしない
POINT

体調を整えることを意識して過ごす

しかし眠れない人も大勢いると思います。
良い睡眠をとる方法を↓の記事で書きました。(参考にしてください)

5,一人の時間をつくる(瞑想がおすすめ)

いつも誰かと一緒にいると疲れます。 
意識して一人になって自分と向き合う時間をつくることが大切です。 

体調管理も大切ですが、それ以上にメンタルの健康も大切です。
私は,メンタルを整えるために朝と寝る前の5分程度、瞑想しています。 

瞑想は誰でも簡単にできます。
お金もかかりません。

私が15年以上続けている瞑想方法を詳しく紹介します。
ぜひ参考にしてください。

POINT

一人の時間をつくる(瞑想がおすすめ)

6,自分にあった気分転換の方法を見つける

コールセンターで仕事をしていると、見えないストレスが溜まってきます。
余裕がなくなって、視野も狭くなっていくように感じています。 

心が折れる前に自分にあったストレス解消の方法や気分転換、リフレッシュの方法を見つけてください。

参考にリフレッシュに関する記事をご紹介します。 
ぜひ読んで参考にしてください。

POINT

自分にあった気分転換の方法を見つける

7,とりあえず違う職場や仕事を探しておく

今の職場しかない・・・と思い込むと視野が狭くなって苦しくなります。 

違う業種や仕事を事前に探しておくと・・・ここだけじゃないと思うと、気持ちに余裕ができます。

心が折れるリスクも格段に減ります。
転職エージェント(無料)に登録するだけでも気持ちが楽になります。 

スポンサーリンク

関連記事

私

関連記事を掲載しておきます。

参考に読んでください!!

タイトルとURLをコピーしました