コールセンターでお仕事をしていると、明らかに理不尽と感じる事が起こります。
訳の分からないクレームや、なかなか電話を代わってくれないSV(スーパーバイザー)など。
対応中にFAQ(回答資料)を見ても、難しくて意味が分からない事もあります。
電話対応で、しくじったり、少しの落ち度でSVやリーダーからきつく指導されることもあります。
このような事があれば、怒りも感じますね。
記事では、オペレーター|理不尽な怒りの鎮め方(対処法)6選!注意点と心得と題して、下記の項目をご紹介します。
この記事の内容
- 理不尽な怒りの鎮め方6選
- 理不尽な怒りを感じたときの注意点3選
- 理不尽な怒りの原因
- どの業界でも理不尽なことはあると心得る
- どうしても我慢できない時は、転職も検討しよう
私は、18年間コールセンターの仕事をしています。
今は、責任者をしています。
理不尽な怒りの鎮め方6選
ここでは、理不尽な対応を受けている間の怒りの鎮め方と終わってからも怒りが収まらない時の対処方法に分けてご紹介します。
理不尽な扱いを受けている間の怒りの鎮め方・対処法
お客様からのクレームの入電で、罵倒されたり、大声で威嚇されたり、理不尽な扱いを受けている間の怒りの鎮め方や対処法についてご紹介します。
違う生き物や宇宙人と考える
同じ人間と思うと怒りを感じます。
相手の事を動物(ペット)と思い込むことで、『言葉が通じないんだ』と多少は怒りを鎮めることができます。
または、幼児がダダをこねていると思えば、気持ちが少し楽になります。
言葉や文化の違う宇宙人と思うことで怒りを鎮めることができます。
意識して呼吸をゆっくりする、心の中で数を数える
とは言っても、なかなか難しいですね。
その場合は、意識して呼吸を長くすると怒りが和らぎます。
私も先輩から教えていただいて、半信半疑で試しました。
心の中で1~6までゆっくりと数えます。
思った以上に落ちつく効果があるので、一度試してください。
お金と割り切って受け流す
理不尽なこともお金と割り切ると、怒りが和らぐこともあります。
※お金に価値観を感じている人に限りますが・・・
終わってからの怒りの鎮め方・対処法
ここでは、理不尽な扱いを受けた後にも怒りが収まらない人の対処法の一部をご紹介します。
詳しくは、別の記事にまとめたので、お時間があれば読んでください。
親しい友人に愚痴を聞いてもらう
人は、親しい友人などに話しを聞いてもらうだけでも、気持ちが楽になります。
できれば、仕事に関係のない人に愚痴を聞いてもらうことがベストです。
職場の不満を同僚に愚痴ると、高い確率で漏れる場合が多いです。
とにかく寝る
たっぷり睡眠を摂ることで、記憶が整理されて怒りも鎮まります。
もともと寝つきが悪い人は、良い睡眠を摂る方法を別の記事で紹介しています。
参考に読んで下さい。
眠れない|すぐに眠れる方法11選と睡眠の質を上げる工夫
・起床すぐに太陽の光を浴びる
眠れない|すぐに眠れる方法11選と睡眠の質を上げる工夫 | 『波乃上式』ビジネス ブログ (naminoue-room.com)
・入浴は、眠る前の1時間から2時間前までに済ます
・寝具にこだわる・・・など
スポーツで汗を流す
軽いジョギングや散歩でもいいので、身体を動かすと怒りも鎮まってきます。
できれば、スポーツジムで身体に負荷をかけて汗をかくとストレス発散になって怒りも鎮まります。
理不尽な怒りを感じたときの注意点3選
ここでは、理不尽な扱いを受けて、怒りを感じたときの注意点を3つ紹介します。
とにかく切れない(冷静さを保つ)
怒りを感じて、言い返したり、キレたりすることは簡単です。
しかし、多くの場合メリットがありません。
自己嫌悪になったり、悪い噂が立って苦しむ場合が殆どです。
全てを聞いた後で、論理的に反論する(社内の場合に限る)
理不尽な扱いを受けて怒りを感じることは、当然のことです。
しかし、話しを遮らずに最後まで話しを聞いてから、冷静に論理的に反論することをおすすめします。
クレームで感情的になる気持ちは分かりますが、お客様への反論は100害あって一利なしです。
後々、面倒なことになるだけです。
センター内のSV(スーパーバイザー)やリーダーの場合でも、話しを遮って、反論や怒りをぶつけても、『使えない』と悪いレッテルを貼られるだけです。
怒りを感じているときほど、頑張って冷静に対応しましょう。
自分を責めない
もし対応が上手くいかない事があっても、仮に失敗しても大丈夫です。
あなたの存在価値は高いままです。
たまたま上手くいかなかっただけです。
自分を責めることだけは、絶対しないでください。
理不尽な怒りの原因
ここでは、理不尽な怒りの原因に少し触れます。
コールセンターで感じる理不尽な怒りの原因を経験を元にご紹介します。
クレーム対応
理不尽なクレーム対応ほど怒りを感じる事はありません。
お客様から馬鹿にされたり、嫌味を言われると怒りを感じますね。
私は、何百回も経験しています。
上司(SV)との関係
SV(スーパーバイザー)やリーダーも人間ですから好き嫌いがあることは、分かりますが・・・
別のオペレーターと扱いが違うと理不尽な怒りを感じます。
- お気に入りの人のクレーム電話はすぐに代わる
- シフトの要望が通りやすい・・・など
同僚との関係
コールセンターは電話対応がメインのお仕事なので、人間関係のストレスは少ないですが・・・
派閥などで、理不尽な態度をとられると、怒りを感じますね。
- 昼食時に孤独になったり
- 休憩時間で同じになっても無視されたり・・・など
どの業界でも理不尽なことはあると心得る
私のことですが、営業時代に成績も人並以上の成果を上げていましたが、上司と相性が悪く、パワハラを受け続けて転職した経験があります。
新しい会社に入ってからも、何度も理不尽な経験をして凹んだ時期もありました。
長い社会人生活を振り返ったり、友人や先輩、上司の話しを聞くと・・・
どの業界や職種や会社でも、理不尽な経験をする人が、多いですね。
心得としてお伝えしたいのは、どの業界や会社でも理不尽に感じることは必ずあります。
どうしても我慢できない時は、転職も検討しよう
これまで多くをご紹介しましたが、今のコールセンターで働くことに耐えられない人もいると思います。
その場合は、転職も検討しましょう。
理不尽なことが日常茶飯事で、怒りを感じることが多すぎて、一日でも早く辞めたい場合もあります。
コールセンターで多くの人と一緒にお仕事をして感じることがあります。
一応、派遣会社のまとめサイトを貼っておきます。
コールセンター以外の職種もたくさんあります。
参考に見てください。
【広告】
まとめ
コールセンターでお仕事をしていると、明らかに理不尽と感じる事が起こります。
訳の分からないクレームや、なかなか電話を代わってくれないSV(スーパーバイザー)など。
対応中にFAQ(回答資料)を見ても、難しくて意味が分からない事もあります。
電話対応でしくじったり、少しの落ち度で、SVやリーダーからきつく指導されることもあります。
このような事があれば、怒りも感じますね。
記事では、オペレーター|理不尽な怒りの鎮め方(対処法)6選!注意点と心得と題して、下記の項目をご紹介します。
ご紹介した記事の内容
- 理不尽な怒りの鎮め方6選
- 理不尽な怒りを感じたときの注意点3選
- 理不尽な怒りの原因
- どの業界でも理不尽なことはあると心得る
- どうしても我慢できない時は、転職も検討しよう
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
一部、過激な表現があったことをご容赦ください。
ご参考になれば、幸いです。
ご感想やご質問があれば教えてください。