
こんにちは・・・ サイト運営者の『なみのうえ』です。
私はこれまで数多くの職種を経験してきました。
とくにコールセンターは19年目で、いまでも現役です。
また同時に心理カウンセラーや占い師(四柱推命やタロット占い、姓名判断、数秘術など)としても長年たくさんの人と関わってきました。

私は、もともと繊細で気が小さいので、人よりも悩んだり心が傷ついて凹んでばかりでした。
たくさんの人から貴重なアドバイスやセミナーを受けて・・・実際に試してきました。
このサイトでは、自らの経験と上手くいってる人の考え方や行動の基準をもとに発信しています。
私が持っている資格

コールセンター関係( 日本電信電話ユーザー協会 )


コールセンターのお仕事は19年目になります。
コールセンター関係の資格を頑張ってとりました。
もしもし検定3級

2009年にスタートした 「電話応対技能検定(もしもし検定)」は、「お客様に喜ばれるビジネス電話応対」の実現、電話応対のエキスパートとして即戦力になり得る社内の指導者の育成を目的とした検定制度です。電話を受ける、かける等の電話応対やビジネスマナー、日本語の基本知識等の従来型の「電話応対教育」に加え、場面や人によって臨機応変に応対することができるコミュニケーション能力を養い、電話応対に生かしていく「新しいコミュニケーション教育」を実施しています。
電話応対技能検定(もしもし検定) | JTUA本部サイト
心理カウンセラー(一般財団法人 日本能力開発推進協会認定)


心理カウンセラーの資格も持っています
これまでたくさんの人のお悩みを受けてきました。 いろんな手法をつかって一緒に解決してきました。
お悩みの中で特に職場の人間関係やお仕事、お金といった内容が多かったですね。
このサイトでは、人間関係やお仕事が上手くいく考え方や方法を書いた記事がたくさんあります。
占い関係(一般財団法人 日本能力開発推進協会認定)


占い師もかなり昔からしています。
- タロットリーディングマスター
- 四柱推命鑑定士
- 姓名判断
- 数理占術
- 手相判断鑑定士

私は四柱推命とタロットリーディングが得意です。
ビジネスでは開業や独立、起業に良い年もあれば、よくない年があります。 積極的に動いて吉の時もあれば、時期を少し待ったほうが良いときもあります。
占いがすべて正しいとは言えませんが、未来は誰にも分かりません。 しかし見えない力や運(うん)があると私は感じています。
占いを100%信じることは危険ですが、参考にする程度なら良いと感じています。
経験したお仕事


これまで経験した仕事は、営業職、開発設計、生産管理、品質管理、コールセンターと数多くの職種経験しました。
会社員のお仕事以外に副業もしてます。
★心理カウンセラー
★輸入販売ビジネス・・・とくに中国の商品を輸入して販売。
★占い師
・四柱推命
・タロット占い
・姓名判断
・手相鑑定
コールセンターは今年で19年目の現役です。

営業職の経験も長いです

飛び込み営業からルート営業を行ってきました。
お客様も一般の方から法人まで数多くの人と関わりました。
扱った商品も小さな電子部品から住宅用の大型商品までさまざまです。
副業(個人事業主)

- 心理カウンセラー
- 占い師(タロット、手相鑑定、四柱推命、数秘術、姓名判断)
- 輸入販売(主に中国)
心理カウンセラー
若いころから、たくさんの方のお悩み相談をボランティアで受けてきました。
数年前に本格的に心理学の勉強をして心理カウンセラーとして多くの方のお悩み解決しています。
占い師
昔から見えない世界に興味があり、趣味で占いの勉強をしてきました。
当時は手相鑑定が専門で手相を見て『〇〇年ごろにこんなことはありませんでしたか?』と占って当たったら喜んでいました。
本格的に勉強するようになってから占いは『易学』『統計学』という立派な学問であると知りました。
いまでは、四柱推命、姓名判断、タロットリーディング、数秘術も勉強してカウンセリング+占いでお悩みの解決につかっています。
輸入販売
営業や販売の経験が長かったので、お客様との交渉や商品が売れたときの感覚が気持ちよくて、Amazonや楽天といったプラットフォームで商品を販売しています。
商品はバッグ、リュック、レインカバーといった商品を販売しています。 どちらも中国や東南アジアや日本国内から商品を仕入れています。
商品の選定→仕入れ→品質確認→販売価格決め→カタログ作成→販売開始までたくさん仕事はありますが、どれもワクワクします。
広告