今回は瞑想の効果と具体的なやり方を紹介しますね
瞑想って・・・宗教や修行のようなイメージがあるよ!
そういうイメージを持っている人も多いね・・・
しかし、全然そんなことはないよ・・
短い時間で心も身体もリフレッシュできるので、Googleでも取り入れているよ!!
そうなんだ!
でも難しくないかな?
難しくないよ・・・
私も20年以上続けている『瞑想』の効果と初心者でも簡単にできる、やり方をご紹介します。
りょうかい!
瞑想の効果も知りたいよ!!
私が実践している簡単な瞑想を毎日行うことで、素晴らしい効果を感じることができます。
どれも素敵な効果です。
瞑想は、初心者にも簡単にできて、時間もほとんどかかりません。
しかも効果は抜群です。
この記事は、私が毎日、行っている瞑想のやり方を初心者の方にも分かりやすく、具体的に解説しました。
今日から、すぐに行うことができます。
是非 皆さんも瞑想の素晴らしい効果を体感してください。
瞑想はこのような人にオススメです
瞑想はこのような方におすすめです
僕もたくさん あてはまっているよ・・・
瞑想のデメリット
基本的には、デメリットはありません。
しいて上げるなら・・・
効果を実感するまでの期間が早い人で、2か月~3か月かかります。
遅い人で半年程度かかると思ったほうが、いいです。
効果を感じるまで時間が、かかるんだね・・・
簡単な瞑想との出会い(私の場合)
私たちは、毎日を休む暇もなく、活動しています。
ほとんどの人は、多少の個人差はありますが、ストレスを抱えながら生活をしてると思います。
具体的には、寝つきが悪くなったり、忙しすぎて、脳が疲れて判断力が弱ったり、気持ちが不安定になっている人も少なくないと思います。
30年ほど前は、今では考えられない社会風土があり、長時間労働があたりまえ、定時で帰るのが罪悪のような状態でした。
当時、私も若かったですが、長期間身体を酷使することで疲れが溜まっていった記憶があります。
その時に、雑誌で簡単にできる瞑想を知りました。
最初は、宗教じみて怪しいと思いましたが、多少の興味もあり、瞑想教室に通い始めました。
通い始めてから2か月ほど経ったころから・・・なんだか身体が軽い、気分がスッキリする感覚がありました。
さらに続けることで、素晴らしい効果をどんどん感じられるようになって、今では毎日 朝と夜(寝る前)に必ず行うようにしています。
瞑想の前に準備するもの
瞑想を行う前に少しだけ準備する事があります。
環境・時間・服装だね・・・
●静かになれる環境
最初は、一人のほうがいいです。
慣れてくれば、数人でおこなっても大丈夫です。
●瞑想するための時間2分~15分最初は、2分程度から初めて、慣れてきたら少しずつ自分のペースで時間を増やしていきます。
スマホのタイマーや無料の瞑想アプリで、時間を測ってもいいと思います。
●服装(大切)
軽装で身体を締め付けない服がオススメです。
身体に密着した服装だと窮屈に感じて、瞑想に集中するのが、難しくなります。
最初は周囲の雑音が気になるので、瞑想CDを使ってもいいかな!!
瞑想のCDってあるんだね
【広告】
このCDのPRだよ・・・
仕事でミスをした、上司に怒られた、職場に嫌な人がいる、隣家の騒音がうるさい、などなど。
「いい気分」でいるのも、骨が折れます。そこで登場したのが、聞くだけで願いがかなう瞑想CDブック。
70分あまりのCDと、ユーザーガイドのセットです。
CDは、エイブラハムの言葉に耳を傾けていると、その素晴らしいメッセージと音楽で、自然と「いい気分」になるよう設計されています。実にお手軽です。
「人生全般」「お金」「健康」「人間関係」についての誘導瞑想が収録されています。
ユーザーガイドにはCDに録音されたスクリプトと、その解説があり、CDを聞き、本を読むことで、さらに「いい気分」になることができる仕組みです。
初心者でも簡単・具体的な瞑想のやり方
具体的な瞑想のやり方について説明していきます。
瞑想の初心者でも簡単にできるので、気楽に行ってください。
気楽のリラックスだね!!
- Step1静かな環境でリラックスして座ります
●イスに座っても、床に、アグラをかいてもOKです。
●深呼吸を2、3回して気分を落ち着かせましょう
深呼吸は、吐くのが先で吸うのが後です。 - Step2座ったまま身体を左右、前後に揺らします
●座ったまま身体を左右、前後に揺らして身体の緊張や無駄な力を抜きます。
目はまだ開いたままでOKです。
●普通に呼吸をしてください。
- Step3ゆっくり正面を見てからゆっくり目を軽く閉じます
落ち着いたら、ゆっくり正面を見て顎(アゴ)を軽く引いて目を閉じます。
力まないようにリラックスしてください。 - Step4上から頭を引っ張られるイメージで背筋を伸ばします
天から糸で頭頂部が引っ張られるイメージで背筋を軽く伸ばします。
背骨以外の部分の力を抜くように意識してください。 - Step5手を膝の上に持っていき軽く置きます
両肩や腕の力を抜いた状態で手を膝の上に置きます。
手のひらは、上に向けてください。 - Step6呼吸に意識を向けます
息をゆっくり吐いて~吸ってを繰り返し行います。
POINT・息を吐ききってから自然に空気が入るイメージで行います。
・呼吸する時間のイメージは、ゆっくり吐いて、自然に空気を吸う感じです。
比率は約7:3
吐く7:吸う3の時間配分のイメージ!・吐く息に意識を向けます
1、2、3・・・7と息を吐きます。
・空気を吸う
1、2、3と空気を吸います
息吐くときには、下腹部が凹む感じで、空気を吸うときは、下腹部が膨らむイメージで行います。
※厳密な時間配分ではありません。 ご自分のペースで構いません。
- Step7繰り返します
意識を呼吸に集中してください。
呼吸から意識が外れて他のことを考え始めたときは、意識が呼吸から外れたことを確認してから、静かに意識を呼吸に戻すようにしてください。
瞑想を行うといろいろ・・・浮かんできます。
でも大丈夫!!
いろんな事が浮かんできますが、意識が呼吸以外に移ったことを確認したら、意識を呼吸に戻してください。
最初は、何度も何度も意識が呼吸から外れます。
その都度、意識を呼吸に戻してください。重要
瞑想でよく無になると言われる方もいますが、基本的に難しいとおもいます。
無になるのではなく、意識を呼吸に向けること、意識が他に移った場合は、静かに呼吸に意識をもどしてあげるようにしてください瞑想は、初心者でも簡単にできますね。
最初は周囲の雑音が気になるので、瞑想CDを使ってもいいかな!!
瞑想のCDってあるんだね
【広告】
このCDのPRだよ・・・
仕事でミスをした、上司に怒られた、職場に嫌な人がいる、隣家の騒音がうるさい、などなど。
「いい気分」でいるのも、骨が折れます。そこで登場したのが、聞くだけで願いがかなう瞑想CDブック。
70分あまりのCDと、ユーザーガイドのセットです。
CDは、エイブラハムの言葉に耳を傾けていると、その素晴らしいメッセージと音楽で、自然と「いい気分」になるよう設計されています。実にお手軽です。
「人生全般」「お金」「健康」「人間関係」についての誘導瞑想が収録されています。
ユーザーガイドにはCDに録音されたスクリプトと、その解説があり、CDを聞き、本を読むことで、さらに「いい気分」になることができる仕組みです。
毎日続けましょう(大切)
できるだけ毎日続けましょう。できない日があっても、気にしないで翌日や翌々日に行うようにしてください。継続することで、必ず素晴らしい効果を実感することができます。
まとめ
まいにち続ければ、早く効果を感じます。
気楽に楽しもうね!!
毎日 続けることで、素晴らしい効果を実感することができます。
皆さんにも是非 体験いただき素敵な瞑想ライフを楽しんでいただければ、嬉しいです。