お仕事を続けていると、待遇に不満を感じることは誰にでもあります。
不満があるときは、つい他人と比較して『あの人は・・・なのにどうして?私は・・・』と納得がいかないですね。
私は長い間、サラリーマンを続けてきて何度も『自分のほうが実力があるのになんで、〇〇のほうが職位が上なのは変』『〇〇は、いつも楽な仕事ばかりで、私はキツイ仕事が多いじゃないか』といった不満をいつも感じていました。
仕事を無断欠勤したこともあります。
会社の責任にして愚痴を言った時期もありました。
当時の先輩からアドバイスを頂いてから、自分のペースを見つけることができて、今はコールセンターでそれなりの職位で満足しながら働いています。
経験からひとつだけ伝えるなら・・・
『どんな時も前を向いていれば、なんとかなる』です。
こに記事は、先輩の助言や私の経験をもとに紹介します。
少しでもお役に立てば嬉しいです。
待遇に不満でモヤモヤが晴れない時の対処方法9選
具体的に不満でモヤモヤが晴れない時に試してほしい方法を9個ご紹介します。
できることがあれば、是非ためしてください。
対処方法9選
- 自分を客観的に見て自分の強みや弱みを分析する
- 仕事に役立つ得意分野や強みを周囲にさりげなくPRする
- 周囲と比較しない
- プライベートを充実させる
- 疲れていればよく眠ること
- 休暇をとってリフレッシュする
- 考えないようにする
- 同僚に相談する
- 上司と個別面談する
自分を客観的に見て自分の強みや弱みを分析する
静かな部屋で一人になって、自分を客観的に見て、会社や職場が求めている仕事ができているか? 期待されていることは何か? 又 自分の強みや、弱みを棚卸しをして分析します。
客観的に分析すると、意外と会社や職場が求めていた仕事ができていない場合があります。
出来ていれば、この後に書いた上司と個別面談をして、話し合ってください。
仕事に役立つ得意分野や強みを周囲にさりげなくPRする
ほとんどの場合、周囲は、あなたの仕事に関する得意分野が分かっていません。
さりげなく仕事や行動でPRすれば、この分野の仕事はあなたが一番詳しいと知ってもらえます。
給料交渉や昇進などで有利になることも期待できます。
周囲と比較しない
自分は自分、他人は他人と割り切ることも必要です。
他人を羨んでみても焦ったり、モヤモヤするだけですね。
難しいと思いますが、他人をコントロールすることはできません。
比較して神経を使うだけ勿体ないです。
プライベートを充実させる
仕事に関してモヤモヤが溜まってくると、ストレスも溜まります。
ストレスが溜まると仕事がもっとつまらなくなります。
どこかで心のガス抜きが大切です。
マイナス感情のガス抜きの方法・・・ご覧ください。
プライベートを充実させると、人生も豊かになります。
お好みの映画やドラマを観てリラックスしてください。
今なら31日間無料です。
1ヶ月無料 マンガ40,000冊以上読み放題です。
疲れていればよく眠ること
仕事でもやもやが溜まると、イライラして眠れない事もよくあります。
無理に寝ようとすれば、よけい眠れなくなります。
とても辛いです。
質のいい睡眠が摂れれば、仕事のパフォーマンスも上がります。
良い睡眠をとるようにしましよう。
良質な睡眠を摂る方法を具体的に紹介しています・・・ご覧ください
休暇をとってリフレッシュする
気持ちのモヤモヤが続くと、気持ちも沈んできます。
思い切って休暇をとってゆっくりすることも大切です。
少しお金は必要ですが、日頃、頑張っている自分へのご褒美として、休みを利用して旅行に行くと気分もリフレッシュされます。
割引きクーポンを出している旅行会社もあります。
考えないようにする
できれば、待遇について考えないようにする・・・と言っても難しいですね。
無意識に考えますね。
答えのでないことを考え続けるほど、精神エネルギーのムダ使いです。
瞑想を習慣にしたり、無意識に何度も考える反芻思考をしない工夫をしています。
私は、20年以上 瞑想を習慣にしています。
誰でも簡単にできる瞑想のやり方を紹介しています・・・ご覧ください
つらい反芻思考(ぐるぐる思考)を止める方法と改善方法を紹介しています
同僚に相談する
信用のおける同僚に、悩みを聞いてもらうことも有効です。
共感してくれたり、解決の糸口が見つかることもあります。
上司と個別面談する
最初に書いた自分を客観的に見て自分の強みや弱みを分析する・・・で行っている仕事が、もっと認められるないと変と冷静に感じたなら、上司に時間をとってもらい面談をすることをオススメします。
面談することで、自分の気持ちを伝えることができます。
上司も気にかけているかも知れません。
注意点・・・話しが理解されなくても、感情的にならないこと・・・が大切です。
待遇に不満な理由
私や同僚が感じていた不満な理由を紹介します。
待遇に不満な理由
- 業務内容(仕事内容)が不満
- 職位が低い
- 給料が安い
- 上司の差別
- 責任が重すぎる又は軽すぎる
- 勤務時間が長い
業務内容(仕事内容)が不満
仕事で、自分の苦手なことばかり、押し付けられていると感じた時。
やりたい仕事があるのに、やれせてくれない。
不満が溜まりますね。
職位が低い
責任ある仕事をしているのに、自分より仕事の責任が軽い人が職位が上だと納得できませんね。
特に年功序列の強い大手の会社ほど傾向があります。
給料が安い
興趣によって違いますが、一般的に営業職の場合は、仮に1億円を稼いでも、年収にダイレクトに反映されることは少ないです。
多くの不満を持つ人は、自分より仕事ができない人の給料や年収が自分より上だった時ですね。
仕事はできないが、上司へにPRが上手かったり、ゴマすりで収入が上の人も実際います。
責任が重すぎる又は軽すぎる
担当している仕事の責任が重すぎる場合や逆に軽すぎて、馬鹿にしているのか・・・と感じるときもあります。
勤務時間が長い
勤務時間の不満もあります。
長時間労働だと、プライベートを楽しむことができません。
モヤモヤもどんどん溜まってきます。
やってはいけないこと
待遇に不満があっても、社会人として、大人としてやってはいけない事があります。
やってはいけないこと
- 無断欠勤
- 上司や会社組織への愚痴を話す
- 安易な転職
無断欠勤
連絡なしで、休むと同僚や会社が迷惑します。
私も若い頃に仕事の不満が爆発して、無断欠勤をしたことがありました。
当日の穴埋めに同僚や上司が大混乱したようで、後でかなり面倒なことになった記憶があります。
上司や会社組織への愚痴を話す
社外の友人に愚痴は全然問題ないですが、社内の同僚に上司や組織の批判をした場合、高い確率で上司の耳に入ります。
後々、予想外のことで、面倒になることもあります。
安易な転職
仕事の待遇に不満があっても、簡単に転職することは、オススメしません。
原因が自分の考え方や感じ方に問題があれば、転職した先でも同じようなことが起こります。
転職する前に、冷静に自分を見つめて、問題がないか? 辞めて後悔しないか?を十分検討してください。
それでもダメな時は転職も検討する
冷静に自分を見つめなおしても、今の会社では働くことができない。
そう思ったときは、転職も視野に入れて検討してください。
転職をする場合も、いきなり辞めて、新しい転職先を探すのではなく、転職エージェントのお世話になって、今の仕事を続けながら、転職活動をすることがベストです。
【広告】
リクルートエージェント | |
年齢 | 20~50代 |
対象地域 | 全国 |
特徴 |
・業界最大の非公開求人数 ・一般公開している求人の他、約100,000件の非公開求人あり ・実績が豊富なアドバイザー ・充実した転職サポート ・独自に分析した業界・企業情報の提供、志望企業への推敲などさまざまなサポート |
備考 | 口コミ |
広告
転職エージェントは、リクルートがオススメです。
非公開の求人が10万件以上あります。
その他のオススメの転職エージェントも検討してください。
【広告】
無事に転職先が決まったが、辞めることが難しい場合は、退職代行のお世話になりましょう。
あなたに代わって、スムーズに退職することができます。
【広告】
まとめ
お仕事を続けていると、待遇に不満を感じることは誰にでもあります。
不満があるときは、つい他人と比較して『あの人は・・・なのにどうして?私は・・・』と納得がいかないですね。
この記事では、私の長いサラリーマン経験をもとに、仕事の待遇に不満でモヤモヤした気持ちが晴れない時に試してほしいことを、9個紹介しています。
この記事のご感想やご意見、ご質問があれば遠慮なく教えてください。