仕事・やる気がでない|朝 会社に行きたくない原因と対策

この記事は約10分で読めます。

朝起きて、なんだかやる気がでない。 会社に行きたくないな~ このような経験は誰でも一度はあると思います。

原因がはっきりしている時もありますが、なんとなくやる気がでない時もあります。

会社に行かないと~と思えば、思うほど気が重くなるときもありますね。

この記事は、やる気がでない(朝起きて会社に行きたくないなー)と思う原因とどうすれば、改善できるかの対策を私の50年以上の長い人生経験から紹介したいと思います。

波乃上
波乃上

この記事を書いた人

初めまして、『波乃上とものり』 です。

海とビジネスが大好きな、50を過ぎたオジサンです。

私は、20代で部品メーカーの営業(ブラック)を経験し悩んで、転職して、大手メーカーの社員として30年以上過ごしてきました。

これまでに、数多くの方とご一緒にお仕事やビジネスを行ってきました。

これまで副業で、たくさんのビジネスに挑戦して、成功や失敗を経験してきました。

夢は、自由人です。

少しは、皆さんのお役に立てる情報を発信できれば、と思っています。

一緒に豊かになりましょう!! 詳しくはこちら

このようなことはありませんか?

●嫌な上司や同僚がいる
●仕事が嫌い、仕事内容に興味が持てない
●頑張っているけど評価されない
●収入が低くて満足できない
●寝不足、眠りの質が悪い
●季節の変わり目が特にやる気が出ない
●仕事以外の悩みがある

スポンサーリンク

やる気が出ない原因

  • 嫌な上司や同僚がいる
  • 仕事が嫌い、仕事内容に興味が持てない
  • 頑張っているけど評価されない
  • 収入が低い
  • 寝不足、眠りの質が悪い
  • 季節の変わり目
  • 仕事以外の悩みがある

・嫌な上司や同僚がいる

パワハラ上司がいたり、性格の合わない同僚ばかりの職場環境では、仕事へのモチベーションも下がります。 会社勤めの仕事の場合、程度の差はありますが全く関わらない訳にはいきません。

波乃上
波乃上

私も若い頃に、職場にパワハラ上司がいて毎日が憂鬱でした。
仕事のやる気も下がり、特に休み明けがきつかった記憶があります。

私は入社2年目で、小売業の販売店に勤務しています。上司(1人だけ)からのパワハラが日に日に強くなっています。 どうすれば一番ダメージを与えられるか、自分が得をするかご意見を頂ければと思います。 現在のパワハラ内容ですが、 ・職場内での上司が私を呼ぶ際の名前がハゲ、ポン(ポンコツ)など ・上司からの暴力行為(頭を叩く、ファイル等で叩く、お腹をつねるなど)腹には痣が出来ています。 ・使えない、殺すぞなどの暴言、ミスを社内に過剰に拡散する 社内ではこれが当たり前の様になっていて、他にも殴られたり蹴られたりベルトで叩かれたりしている人はいますが、誰も声をあげる人はいません。 私もこのままではおかしくなってしまうと思います。

パワハラ上司に対する対処法を教えて下さい。 – 私は入社2年目で、小売業… – Yahoo!知恵袋

・仕事が嫌い、仕事内容に興味が持てない

仕事の内容が、自分に合っていない場合は、毎日が苦行になります。 殆どの人は生活するために働いて、収入を得ていますので簡単に辞めることもできません。興味が持てなくても、仕事内容が嫌でも我慢している人が多いです。

・頑張っているけど評価されない

毎日、一生懸命に努力していても評価されないと仕事へのモチベーションも下がります。

もっと評価して~と言いたくなることもあります。

・収入が低い

働いている業界や職種によっても収入の差が出ます。 友人や知人と収入を比較して凹んで、仕事への情熱が冷めることもあります。

・寝不足、眠りの質が悪い

長時間の労働が続いたり、夜更かしが習慣化して、絶対的な睡眠不足のため、朝起きれない、やる気が出ない、会社に行きたくない日もあります。

・季節の変わり目

春眠暁を覚えずのように人間は、春先にはどうしても身体がだるく、眠たくて仕事をする気力ややる気が落ちます。 

また、新卒の人では、5月病(俗病)ですが、入社したての時に過度な緊張と頑張りすぎの反動で、身体がだるく、やる気が出ない時期もあります。

・仕事以外の悩みがある

プライベートの悩みがあって、仕事より個人的な問題の解決に意識の殆どを使っているため、仕事へのモチベーヨンややる気が出ない時もあります。 

スポンサーリンク

やる気を出すための対策

  • 世の中はこんなもんだと割り切る
  • 規則正しい生活を心掛ける
  • 睡眠の質を上げる
  • 言葉使いや姿勢を意識して変える
  • プライベートを充実させる
  • 環境を変える(会社、職場)

・世の中はこんなもんだと割り切る

嫌な上司や同僚がいると、仕事へのモチベーションも上がらず、会社にも行きたくなくなる気持ちは、私も経験しました。 しかし殆どの人は程度の差はありますが、人間関係で悩んでいます。 少々乱暴は表現ですが、『世の中はこんなもんだ』と割り切ることも必要です。 私の経験ですは、不思議ですが、こんなもんだ~と割り切って、腹を決めると、問題が自然に解決していった経験が何度もあります。 誤解を恐れずに言うと、『なんだか別の大きな力が味方してくれた感覚でした』具体的には、嫌いだった上司が転勤したり、苦手な同僚と趣味が一緒だったことで仲良くなったりした経験が何度もありました。

・規則正しい生活を心掛ける

夜更かしをする習慣があったり、深酒けの習慣のある人は、規則正しい生活をするように心がけてください。 私たち人間は、規則正しい生活を繰り返すことで、一定のリズムを身体が記憶します。 疲れた身体や心も少しづつですが、回復してきます。 身体が疲れると、気持ちも下がります。 心と身体は密接に繋がっています。 

・睡眠の質を上げる

睡眠時間は、十分摂っているのに疲れが抜けなく、翌日の朝にやる気が出ない人も一少なくありません。 悩みが無いのにもともと寝つきや寝起きが悪い人は、良質な睡眠が摂れていない可能性があります。

時間編

  • 起床・就寝の時間を一定にする
  • 起床すぐに太陽の光を浴びる
  • 入浴は、眠る前の1時間から2時間前までに済ます
  • ストレッチは、眠る1時間前までに終わらす
  • 夕食は、眠る2時間前までに摂る
  • スマホは、眠る2時間前から見ない

環境編

  • 寝具にこだわる
    枕、パジャマ、布団(マットレス)
  • 部屋を暗くする
  • リラックスできる音楽を聴く
  • アロマの香りを利用する
  • 部屋に湿度に注意

詳しくは、別の記事にマトメました。 ご参考に読んでください。

【悩み経験談】眠れない原因|簡単な対処法11選と睡眠の質を上げる方法
あなたは、ぐっすり眠れていますか? 良質な睡眠ができる方法を環境編と時間編に分けて紹介しています。

・言葉使いや姿勢を意識して変える

日頃から否定的な言葉やネガティブな言葉を使っていると思う人は、試しに言葉を変えてみることをオススメします。 不満、愚痴、文句が多くストレスが溜まる人に特におすすめです。 自分が発した言葉を最も聞いているのは、自分です。 自分が最も悪い影響を受けると聞いたことがあります。 言葉を言いかえれることで、かなり気持ちが軽くなった経験をしました。

次に姿勢を変えることで、やる気が出た経験もあります。 落ち込む、やる気が出ない理由に態度や姿勢が関わっていると体感しています。 試しに背筋を伸ばして、大きく深呼吸して、顔を上にあげて、落ち込もうとしても上手く落ち込むことができません。 態度や姿勢も気持ちに影響していると思っています。

・プライベートを充実させる

プライベートを満足させることで、気持ちが前向きになります。 不思議ですがプライベートが充実してくるとなぜだか仕事もやる気が出てきます。 個人的な経験ですが、嫌な仕事をしていても週末にはキャンプに行こう、海に行こうとご褒美を用意すると、嫌な仕事も少しずつやる気が出てきました。

・環境を変える(会社、職場)

業界や職種によっては、収入がある程度決まることも少なくありません。 あなたが、今の収入に満足できなくて、努力しても先が予測できるなら、思い切って、収入の良い違う職種に転職することも必要と思います。

私の若いころ30年前とは比較にならないくらい、転職や再就職のハードルが下がっています。 また 終身雇用制度も完全に崩壊したと思っています。 収入に不満を持ったままこの先、ずーっと我慢してお仕事をするか、自分の可能性を試してみるかを決めることも必要です。

転職エージェントを利用すれば、今のお仕事を続けながら、会社に内緒で、新しい転職先を探すこともできます。

私も若いころに一度転職をした経験があります。 そのときは、今のようなエージェントはなく、会社を退職してから新しい仕事を探しました。 その時には家族(子供)もいたので、不安がいっぱいでした。

当時にエージェントのような仕組みがあれば、どれだけ不安が少なくて済んだと思います。

転職をきめたら行うステップ

転職することを決めたら、具体的に行ってほしいステップがあります。いきなり仕事を辞めることを避けて、新しい仕事が決まってから、会社を辞めるようにしてください。

転職エージェントなら、リクルートエージェントがオススメです。

転職エージェントに登録(無料)して、今の仕事を続けながら転職活動をするのがいいです。

  1. 転職先の条件・時期を明確にする
  2. 転職エージェントへ登録して転職活動を開始する
  3. 必要書類<履歴書・職務経歴書>などを準備する
  4. エージェントに確認しながら面接対策を行い本面接に挑む
  5. 転職先が決まったら退職意思を伝える、退職が難しい時は、退職代行の利用も検討する

1,転職先の条件・時期を明確にする

自分に正直に、勤めたい(したい)お仕事の条件をできるだけ明確にしておきましょう。 遠慮をする必要はありません。

職種、雇用形態、収入、残業、休日、勤務エリア、福利厚生など

2,転職エージェントに登録する(登録無料)

今まで聞いた中では、リクルートエージェントがオススメです。その他にもあるので、全てを確認してほしいです。

3,転職エージェントの指示を聞いて、必要書類の準部をします。

履歴書、職務経歴書など

4,転職エージェントの指導をもらいながら、面接の対策を行い、本面接に挑む

5、転職先が決まれば、今の会社に退職意志を伝える 退職させてくれなければ、退職代行なども利用する

【広告】

リクルートエージェントの口コミ

自分では思いつかない可能性を発見してくれた(営業・24歳男性)

キャリアアドバイザーの方の堅実かつ迅速なサポートのお陰で早期に転職先を決めることができました。私の希望に近い企業をたくさん紹介していただき、企業選びなど一から自分で始めるより、はるかに時間も工数も省くことができました。更に、私個人では思いつかなかった可能性(業界・業種)を色々と紹介していただける点も魅力でした。

お客さまの声 | リクルートエージェント (r-agent.com)

非公開求人がありがたかった(店舗管理・27歳男性)

この不景気でなかなか求人が見つからないので、非公開求人を紹介してくださるのがありがたかったです。また、キャリアアドバイザーの方が、丁寧に相談に乗ってくださったので助かりました。面談で何時間もかけて私の話を聞いてくださったり、電話での相談が長引いてしまったときなども私が納得いくまで付き合ってくださって本当に感謝しています。

お客さまの声 | リクルートエージェント (r-agent.com)

【広告】

まとめ

朝起きて、なんだかやる気がでない。 会社に行きたくないな~ 

このような経験は誰でも一度はあると思います。

原因がはっきりしている時もありますが、なんとなくやる気がでない時もあります。

会社に行かないと~と思えば、思うほど気が重くなるときもありますね。

この記事は、やる気がでない(朝起きて会社に行きたくないなー)と思う原因とどうすれば、改善できるかの対策を私の50年以上の長い人生経験から紹介しました。

運営者
なみのうえこんにちは・・・ サイト運営者の『なみのうえ』です。これまで多くの職種を経験してきました。 とくにコールセンタ...
タイトルとURLをコピーしました