ビジネスでは、大まかに分けて3種類で成立しています。
- 物を作る人(開発を含む)
- 物を売る人(営業)
- 物を買う人(消費者・購入者)
この記事を書いた人
私は、20年以上営業のお仕事をしてきました。
営業職のお仕事でそれなりの成果を上げてきました。
理不尽なクレームで冷や汗をかいたことや、ノルマが達成できなくて上司に詰められて、凹んだこともいっぱい経験しましたが、基本的に営業のお仕事は、大好きです。
詳しくは・・・こちらを見てください。
今まで、多くの得意先やお客様や仕入先の人とお仕事をしてきて感じたことがあります。
それは、営業に向いている人、向いていない人がいること。
育った環境や、生まれ持った性格もありますが、私は、営業のお仕事を通じて自分が成長できたと思っています。
この記事を読むことで得るものが、5つあります。
- 営業で身に付くスキルを知ることができる
- 営業に向いていない人の特徴15個(厳選)
- 営業が嫌いな理由
- モチベーションを維持するたもに大切なこと
- 営業が上手くいかないと思ったときの対処方法
営業で身に付くスキル(10選)
営業のお仕事をすることで、現代を生きる上で多くのスキルを身に付けることができます。
ほとんどは、たくさんの経験や失敗を繰り返すうちに自然と身に付きます。
例えば・・・
- 気持ちを察することができる。話しが上手くなる。聞き上手になれる
- 社会の常識が身に付く(基礎)
- スケジュール管理ができるようになる
- 人生経験が豊富になる
- 意思表示ができるようになる
- 清潔感が身に付く
- 主体的に動ける(作戦)・先読みができるようになる
- 人脈が広がる
- 気持ちの切り替えが早くなる
- 数字に強くなる など
気持ちを察することができる。話しが上手くなる。聞き上手になれる
お客様があっての営業です。
商品やサービスを売り込みたいので、一生懸命に説明することは大切ですが、お客様の反応を無視して一方的にすすめるのはよくありません。
お客様の反応を確認しながら、
どこまで理解されているか?
質問はないか?
好意的か?
を慎重に確認しながら話しを進めていきます。
私の経験ですが、売り上げの数字が、上手くいかなかった頃に、なんとか買ってもらおうと相手の反応を気にする余裕も無くて、自分が伝えたいことを一生懸命に説明していた時期がありました。
当然のように売れなくて? 頑張れば、頑張るほど、売れない💦
最初は商品やサービスが悪いから? 値段が高いから?と思い込んでいましたが、大きな得意先の偉いさんから、『弾丸みたいに一方的に話されても、理解できん』と言われて、『はっ』っとした記憶を今でも覚えています。
それからは、相手の反応を確認しながら、できるだけ察しながら、営業のお仕事をすることで、成績を伸ばすことができました。
社会(ビジネス)の基礎が身に付く
営業になり立ての頃は、名刺の出し方や受け方、複数でお客様のところに訪問したときに、どの順番で人を紹介するか?、複数の人数で、タクシーに乗るときの座る場所や、応接間に入ったときにどこに座るのか?全くわかりませんでした。
何度も怒られて、凹んだりしました。
何度も失敗を繰り返して、少しづつ覚えていきました。
ビジネス本を読んだり、先輩に聞いたりを繰り返していくうちに、社会の常識やビジネスの常識が身に付いていったように思います。
スケジュール管理ができるようになる
最初の頃は、お客様も数える程度だったので、スケジュール管理をする必要なかったのですが、徐々に訪問先が増えたり、お客様や仕入先との約束や社内資料の締め切りとスケジュールも増えてきました。
お客様への訪問時間が、管理不足でブッキングしたり、日にちを間違えたりして迷惑をかけるようになり、スケジュールを管理するようになりました。 どれだけ適当に仕事をしていたか分かりますよね。
人生経験が豊富になる
たくさんのことを経験して、たくさんの人に会って、仕事の話しや雑談をしたり、お付き合いでいろんな場所に行くことで、人生経験が嫌でも豊富になります。
異業種の交流会(違う分野の人達が集まる会)などに参加すると、まったく違う価値観に触れることができて、新しい刺激を受けます。
『こんな考え方があったん?』みたいな感覚です。
自分のいる世界の狭さを感じることもできました。
意思表示ができるようになる
営業のお仕事は、伝えて納得していただいて、契約をとることができます。
全てにYESで答えることができればいいのですが、無理な値引きや、無茶な要求には、NOと言う意思表示をすることも必要です。
ここでNoと伝えたら・・・後々の付き合いで問題がでないか? 悪い印象を与えないか? 気になるときも多いですが、ダメなものはダメ・・・営業を継続していくことで、NoやYesの意志表示もキチンと伝えることが、できるようになります。
清潔感が身に付く
人と合って、話しを聞いてもらったり、相手の話しを聞くことが営業の仕事です。
人と合う最低限のマナーとして清潔感が重要です。
清潔感がなければ、商談以前の問題で、お話しを聞いてもらうことが難しくなります。
- 爪は手入れされているか?
- 髪は、整っているか? ・・・寝ぐせがないか?
- 服はよれていないか? など
最初に清潔感がなくて、嫌悪感を持たれると私の経験では、その先はありません。 くれぐれも気をつけたいですね。
主体的に動ける(作戦)・先読みができるようになる
決められたことを、決められた通りにすることも大切ですが、上手くいかない時は、相手の状況を先読みして作戦を練ることも必要です。
自分で仮設をたてて、想像力を働かせて、人脈を使って、戦略を練って実行していきます。
上手くいったときには、最高の気分になれますよ。
周囲を巻き込んで、成果が出た時の気分は最高です。
人脈が広がる
営業の仕事を続けていくと、自然に人脈が広くなっていきます。
取引先や仕入先、お客様やお客様からの紹介など。
どんどん広がってきます。
勉強になることや、あたらしく経験することなど日常が豊かになっていきます。
気持ちの切り替えが早くなる
営業の仕事を続けていくと、クレーム対応で凹んだり、売り上げがいかなくて上司から怒られたり、売り詰めで痩せる思いをするときも少なくありません。
しかし 凹んだ気持ちにとらわれる時間もなく、次から次と仕事をこなしていきます。
普通に気持ちの切り替えも早くなります。
不思議なもので、人間は慣れるものだと、自分でもビックリしたときもありました。
数字に強くなる
売り上げ目標、実績、ノルマ達成までの金額、見積金額、粗利の予測など、いやになるくらい毎日が数字との戦いになります。
当然のように数字に強くなります。
向いていない人の特徴13選
これまで、たくさんの人とお仕事をしてきて、この人は営業の仕事に向いていないな~と思った人の特徴を紹介していきます。
- 人と関わることが苦手(ストレス)
- 相手の気持ちを察せない
- ひとつのことに集中する仕事がしたい
- ガラスのハート・・・傷つきやすい
- プライドが高すぎる
- 意思表示が苦手・・・NOと言えない
- 自信が無い
- 受け身の人・・・自主的に動けない
- 気持ちを引きずる
- 自分の利益だけを優先する人
- せっかちな人
人と関わることが苦手(ストレス)
営業の仕事は、直接人にあったり、電話やメール、Zoomといった手段で人と関わります。 人と関わることが苦手な人も一定数います。
私が実際に会ってきた人では、パソコンのプログラマー、研究所の出身の人なでで職人気質の人。
相手の気持ちを察せない人
営業の経験や、社会経験を重ねてくると、ある程度は相手が何を求めているか?何を感じているか?を察することができてくると思いますが、苦手な人もいます。
無理してストレスを感じる人もいます。
ひとつのことに集中する仕事がしたい
研究所やプログラマーのように一つのことに集中して、一日が終わることが営業では、殆どありません。
つぎから次に対応するマルチタスクの仕事内容が、要求されます。
ひとつのことに集中した仕事を希望する人には、向いていない仕事と思います。
ガラスのハート・・・傷つきやすい
ストレートに何の問題もなく、契約がとれたり、商談が成立することは珍しいことです。
何かしらの問題や上手くいかない事が普通です。 途中で凹むことや、嫌なことも普通にあります。
感受性が、極端に強い人や、傷つきやすい繊細な人には、難しい仕事かもしれません。
ストレスで入院した人も何人もみてきました。
プライドが高すぎる
仕事や自分にプライドをもつことは、とても大切なことです。
私もプライドを持っています。
持っていないと、向上心も競争意識も育ちません。
いい意味で持つことは大切ですし、おすすめします。
しかし、プライドが高すぎるのには、賛成できません。
意思表示が苦手・・・NOと言えない
優しすぎる人に多いように思います。
相手の希望していることや、断ることに罪悪感を感じる優しい人もいました。
プライベートならまだいいかもしれませんが、仕事で、極端に不利な契約を結んだ場合あとで苦しんでいる人を何人も見てきました。
ビジネスなので、NOと伝えることも必要な場面もあります。
自信が無い
自信がないと、売れる商品も売れません。
お客様は、商品以上に営業(売り手)の態度を見ています。
必要以上に虚勢をはる必要はいりませんが、お客様は、自信を持っている人から商品やサービスを買いたいと思っています。
受け身の人・・・自主的に動けない
営業のお仕事は、言われたことをするだけでは、数字が伸びることは少ないです。
状況を見て、仮設を立てて行動して、失敗して、改善して挑戦を何度も繰り返して成功していきます。
トライ&エラーの繰り返しで上手くいきます。
受け身でなく、自主的に挑戦することが要求されます。
気持ちを引きずる
上手くいかないことがあると、普通に凹みます。
不思議ですが、凹んだ気持ちを引きずると、不思議と同じような凹む出来事が起こるように思います。
私も何度も経験しています。
性格的なことも多少は影響しますが、気持ちを引きずる人は、ストレスが溜まりやすく、営業のお仕事には向いていないと思います。
自分の利益だけを優先する人
人と人との関わる仕事が、営業の仕事です。
今まで多くの営業を見てきましたが、自分の利益だけを優先する人は、上手くいきません。
仮に最初は上手くいっても、人が離れていきます。
お互いが利益を出すような関係でないと、長期的には失敗しています。
せっかちな人
相手のペースに合わすことや、むりやり契約をとろうと焦る人や性格の人も向いていません。
ビジネスや商売には一定の流れとリズムがあります。
早く成果に結びつけたい気持ちは、わかりますが、私の経験では、性格的にせっかちな人には務まらない仕事のようです。
営業が嫌いになるとき
営業の仕事を続けていると、嫌になる時や、嫌いになる瞬間もあります。 私の経験も含めて3件紹介します。
- 結果しか見られない
- 最悪のタイミングで、クレームが発生する
- モチベーションが保ちにくい 継続しにくい
結果しか見られない
途中の頑張りも評価してほしい気持ちは、よく分かります。
わたしも同じ気持ちでした。
しかし、営業は稼いでナンボの世界です。
上司や先輩から、みんな努力しているし、営業が稼げないと、社員の給料が出ないし、家族を守ることもできなくなる。
結果が全てやで・・・とよく言われました。
私は大卒で営業職をしてるのですが、正直きついです。 もともと深く考えすぎる性格で毎日のノルマがきつくて死にたいです。 その月を乗り越えてもまた次の日からノルマノルマ、、 朝の9時から夜の9時まで働いてます。 法人営業なのでアポとれないとずっと電話です。
私は大卒で営業職をしてるのですが、正直きついです。 – もとも… – Yahoo!知恵袋
最悪のタイミングで、クレームが発生する
営業の活動を続けていると、一定数のクレームがでてきます。
商品の問題やサービスの問題など。
また忙しいときに限って、最悪のタイミングでクレームは発生します。
なんで今? やめてーって言いたいときもあります。
内容によっては、冷や汗💦や頭の中が真っ白になることも少なくありません。
営業でクライアントよりクレームを頂きました。 クライアントより上長と話がしたい旨を言われたのですが、上長に経緯を相談したところ自身で解決してくれと言われました。この案件は何がなんでも自身で解決をすべきでしょうか?
営業でクライアントよりクレームを頂きました。 – クライアントより上長と… – Yahoo!知恵袋
モチベーションが保ちにくい 継続しにくい
人間ですから、体調のすぐれない時もあります。
やる気の出ないときもあります。
いつも万全な状態ではありません。
調子が悪いときに、仕事が山のようにあり、処理に追われるときは営業の仕事が嫌になりますよね。
ポテンシャルを維持するために・・・コンディションを整える
体調の管理やメンタルをできるだけ万全にするための『睡眠』と『リフレッシュ』と『瞑想』の方法をご紹介します。
どれも私が20年以上毎日続けていて効果のあるものです。
参考にしてもらえれば、嬉しいです。
質のいい睡眠を確保する
ショートスリーパー以外は、普通私たちは、人生の1/3は、睡眠時間です。
ここでは、質のいい睡眠について『時間編』と『環境編』に分けてご紹介します。
参考に詳しく書いた記事を載せておきます。
お時間があれば、参考に読んでください。
時間編
- 起床・就寝の時間を一定にする
- 起床すぐに太陽の光を浴びる
- 入浴は、眠る前の1時間から2時間前までに済ます
- ストレッチは、眠る1時間前までに終わらす
- 夕食は、眠る2時間前までに摂る
- スマホは、眠る2時間前から見ない
環境編
- 寝具にこだわる
枕、パジャマ、布団(マットレス) - 部屋を暗くする
- リラックスできる音楽を聴く
- アロマの香りを利用する
- 部屋に湿度に注意
詳しくは、別の記事でマトメています。・・・参考にしてください。
リフレッシュ方法
ポテンシャルやモチベーションを維持するためには、こまめに心と身体をメンテナンスする必要があります。
私が行っているリフレッツシュの方法を紹介します。
- アロマ(キャンドル)を焚く
- 読書・雑誌を見る
- 部屋の模様替え
- 掃除
- 大人の塗り絵
- 入浴
- ヨガ、瞑想
- 好きな映画を見る
- 好きな音楽を聴く
詳しくは、別の時期で書いています・・・参考にしてください
瞑想を習慣化する
私も20年以上瞑想をしています。
とても素晴らしい効果があります。
やり方も簡単です。
一日少しの時間でも行うと効果が実感でいます。
最後に詳しいやり方を載せておきます。
参考に読んでほしいです。
瞑想のステキな効果
- 脳の疲れが取れて、集中力が上がる、やる気が出る
- ストレスが減る・ストレスが感じにくくなる
- 寝つきが良くなる、睡眠の質が上がる
- 記憶力が良くなる
- 頭がいつもスッキリする
- 決断力が上がる、判断することが容易になる
- 心が安定して、感情をコントロールすることが簡単にできるようになる
- 緊張しなくなる、緊張する頻度が減る
- ヒラメキやアイデアが出やすくなる
詳しくは、別の記事で書いています。・・・参考にしてください
営業職が苦手な時の対処方法
私が、スランプの時に行って、成果が出た方法や試したことを紹介します。 試す価値はあると思いますよ。
上手くいっている人をまねる
あなたが、いま 努力して一生懸命に頑張っているのに、なかなか成果がでないことで、凹んでいるなら、上手くいっている人を観察してください。
アポイントの取り方、話し方、時間配分など真似できるところは徹底的に真似してみてはいかがでしょうか。
先輩や上手くいっている人に同行してもらう
上手く契約がとれている、先輩や同僚に同行してみては、いかがでしょうか。
上手くいっている人には、上手くいく理由が普通はあります。
新しい気づきや、発見があるかもしれません。
取り入れることができる部分は遠慮なく、とりいれましょう。
また同行してもらった、先輩や同僚から、チェックしてもらうことで、自分でも気がつかなかったクセを見つけることが、できるかもしれません。
どうしても営業ができないと感じたとき
- 上司に相談する
- 友人や同僚、家族に相談する
- 転職を検討する
上司に相談する
今の状態を素直に打ちあけて、相談しましょう。
営業以外の部署に異動させてもらえる期待もできます。
またいいアドバイスをもらうことが、できる可能性があります。
友人や同僚、家族に相談する
信用のおける友人に相談したり、同僚や家族に相談したりと、気持ちを聞いてもらうことで、心の整理ができたり、新しい気づきを得ることもあります。
転職を検討する
思うことを全て行って、解決しなくて、これ以上営業の仕事を続けることが難しいと判断したら、転職も視野に入れて検討してみてはいかがでしょうか。
昔しと比べて、転職のイメージもポジティブにおおきく変わりました。
仕事を変わるには、新しい仕事が見つかるまで収入面のリスクがあります。
今の仕事を続けながら、転職エージェントを使って、仕事を紹介してもらうこともできます。