占い(四柱推命、手相鑑定、姓名判断、タロット占い)のそれぞれ得意とする占術内容や特徴をご紹介します。
占いを依頼するときの参考にしていただければ、嬉しいです。
広告
厳選オススメ
タロット占い
四柱推命と違い短期感の占いに向いています。
恋愛や異性との関係、人間関係等の占いを得意としています
タロット占いは、統計学ではなくスピリチャルな面が強い占いです。
占術者の霊的な能力やカードとの相性が大切です。
タロット占いとは
大アルカナ(22枚)小アルカナ(56枚)の合計78枚のカードを使って占います。
絵柄それぞれに意味があり、正位置、逆位置で意味も変わります。
タロットの歴史
タロットの歴史には、諸説ありさまざまな説があります。
有力な説として、タロットカードは1441年から1450年代前半の北イタリア(ミラノ)ヴィスコンティー家、及びスフォルツァ家のためにデザインされた説が有力のようです。
当時は、占いではなく遊戯カードの役割があったようです。
それぞれのカードの意味
78枚のカードには、それぞれの意味があります。
占いを行うものは、占った時に出たカードの意味を解釈して伝えます。
各カードの意味については、以前の記事で詳しく書きました。
広告
厳選オススメ
ご参考
カードの意味を記憶するのでなく、イメージで覚えてください、
占い方
ワンオラクル
1枚のカードで占う どんな内容にも対応できる最も簡単な方法です。
知りたい内容をイエスかノーで判断できます。
ツーオラクル
2枚のカードで占います。
ワンオラクルをバージョンアップさせて占いになります.
・状況をよくするための対策のイメージです。
ツーマインド
恋愛や相手の気持ちを知りたい場合などに使う占い方です。
上下縦にカードを並べで置きます。
上・・・相手の表面意識(相手の質問者への印象)
下・・・相手の潜在意識(恋愛感情の有無)
スリーマインド
鑑定の中で、恋愛の占いに使います
3枚のカードを上、中、下の縦に並べて置きます。
例えば・・・
好きな異性が自分のことをどう思っているか?の場合に使用します。
中・・・相手の占う人への中間意識
下・・・相手の占う人への潜在意識
ナインカード
気になる人や異性が自分のことをどう思っているかを詳しく占うことができます。
横3枚、真ん中3枚、下3枚の9枚を並べて置きます。
気になる人の自分に対する詳しい気持ちを表面意識、中間意識、潜在意識を詳しく占うことができます。
上の段の3枚・・・左:相手の表面意識中の表面意識、中:相手の表明意識中の中間意識、右:相手の表面意識中の潜在意識
中の段の3枚・・・左:相手の中間意識中の表面意識、中:相手の中間意識中の中間意識、右:相手の中間意識中の潜在意識
下の段の3枚・・・左:相手の潜在意識中の表面意識、中:相手の潜在意識中の中間意識、右:相手の潜在意識中の潜在意識
ヘキサグラム
具体的な内容であれば、どんなことでも占うことができます。
現在、過去、近い未来を相手と自分の状況や周囲の状況を含めて占うことができます。
中心の1枚の最終結果のカードで占うことができて、対策のカードも用意されています。
占ってもしも、悪い内容であっても対策のカードの助言で救われる可能性もあります。
ケルト十字
質問者の今の心情や現状を表すカードが多いので、周囲の状況や影響を受けない自分自身の問題を占うときに使用します。
右に縦に4枚のカードを並べて置きます。
左側縦3枚のカード
上・・・質問者の表面的な気持ち中・・・問題の現状
下・・・質問者の潜在的な気持ち
左側 真ん中にカードを挟んだ左のカード・・・問題の過去
右側 真ん中にカードを挟んだ右のカード・・・問題の近い未来
右側のカード
上・・・最終結果
中上・・質問者の期待・恐れ
中下・・・周囲の状況・気持ち
下・・・質問者の立場
四柱推命とは
広告
厳選オススメ
タロット占いと違い、四柱推命は、10年単位、年単位、月単位といった長期を占うことができます。
古代中国で生まれた占術
四柱推命の基本的な考え方
この世界の全ては・・・
陰陽説:陰と陽に分けられる・・・男性、女性 朝と夜
五行説:木(もく)、火(か)、土(ど)、金(ごん)、水(すい)の5元素から成り立つ
十干十二支(じゅっかんじゅうにし)がそれぞれが影響を受けあいその人の運命を占う占術です。
西洋占星術では時が経つと考えられていますが、四柱推命では時が巡るといった考え方の違いがあります。
四柱推命では、占う人の生年月日、時間でその人が持つ本来の宿命と巡ってきた運命、年月を元に占います。
10年周期で巡ってくる大運
占う相手の干支を万年暦を使って、年柱、月柱、日柱、時柱の四つの柱(四柱)で推命する占術です。
通変星(つうへんせい)、月支元命(げっしげんめい)、十二運、干合(かんごう)、支合(しごう)、方合(ほうごう)、冲(ちゅう)、刑(けい)、害(がい)、破(やぶれ)、空亡(くうぼう)、通根(つううこん)他を表に書き込み占っていきます。
タロット占いとは違い長期間の占いを得意とします。
手相鑑定
手相で分かることは、占いを受ける人の性格と未来です。
手相の鑑定方法
左右の手のひらに現れる相と丘で判断します。
各線の長さ、線の濃さ、傾き、など
手相は統計学です。
約6000年前のインドが発祥の地と言われています。
手相のルーツ
大きく2つの流れがあります。
◆西洋手相:シルクロードを通ってヨーロッパに伝わったで研究されたもの
日本に手相が入ったのは、平安時代に中国から入った東洋手相でしたが、近代になって西洋文化とともに西洋手相が入ってきました。 今のほとんどの手相鑑定は、西洋手相が主流のようです。
手相は変わるもの
手相は、指紋の違い、人の意識が変わると手相も変わります。おおまかですが、3か月程度で少しづつ変化すると言われています。
手相で自然災害は分かる?
手相は、天災(地震、津波など)や戦争といった個人レベルを超えた内容まで判断できません。
手相は占いを受ける人の主観が反映されています
例えば・・・
占いを受ける人の潜在意識で100万円と大金と思う人の場合、手相に大金ははいる相が現れますが、100万円を大金と思っていない人は大金の相はでません。
姓名判断
広告
厳選オススメ
姓名判断とは
多くの流派がありますが、ベースになるものは、古代中国で生まれた陰陽説、五行説、十干十二支が基本となり、姓名の調和や天運数、人運数、地運数、外格数、総運数や五行で吉凶を判断する占術です。
例えば、結婚や養子縁組で姓がかわれば、姓名判断の内容も変わってきます。
運が動く時期は、ひとつの目安として世間の6割程度の人が認知した頃から運命が変わってくると言われています。
漢字の画数の数え方
各流派によってかわりますが、各漢字の画数は、基本的に康煕字典(こうきじてん)の画数で判断する場合が多いです。
つまり、旧字体で判断する場合が多いです。
豆知識
1875年(明治8年)2月13日 明治新政府は、庶民が誰でも姓を持てるようにしました。
以降、姓名判断は、急速に発展していきました。
まとめ
この記事では、占術((四柱推命、手相鑑定、姓名判断、タロット占い)のそれぞれ得意とする占術内容や特徴をご紹介しました。
ご参考になれば、嬉しいです。
ご質問やご意見があればお願いします。
スポンサーサイト
厳選オススメ